着物コーディネイト相談等、承ります

着物に関するあらゆるご相談、承っております。

特に人気なのが【着物コーディネイト相談】です。

お手持ちのお着物や帯、小物類などをどのように使い廻したら
よいのか、一緒に拝見しながらアドバイスを致します。

また、お客様のニーズや要望を、お話しながら引き出し、
その上で
、次にどういうものを買い足したらいいのか、
ご相談にのります。

私は呉服屋ではないので、販売目的の提案は一切致しません
ですが、もちろんお客様が欲しいものが出てきた場合には、
ご一緒に探したり、ご紹介したりすることは可能です。

お店で相談すると、どうしてもそのお店にある商品を用いて
無理にコーディネイトをあわせて売りつけるような形になりかねません。
ここには、コーディネイトにおいてもある種の妥協が生まれるかもしれませんし、販売の強要に繋がりかねません。

私はあくまでも、一つや二つの【提案】をさせていただくだけです。
もちろん、今後の着物ライフに生かしていただけると嬉しいですが、
あくまでも一つの意見として捉えていただいて構いません。
実際に購入するまでにも、いくつかの選択肢があると、
じっくり考えて、良いお買い物が出来ると思います。


着物相談室
 (対面相談)
 1回(1時間) ¥ 3,240
           延長料金30分毎に¥1,080
  
         出張でご自宅でのご相談にも応じますが交通費を別途頂戴致します。
         お手入れが必要な場合は、相談料以外に実費がかかります。

 (メール相談)メールにお手持ちの着物や帯の画像を添付していただいてから相談を始めます。
        メール返信5回まで ¥3,240     

   ※出張着付を同時にお申し込みのお客様や正規入学の生徒様は無料にて行っております。
0

    各種撮影など ご相談下さい

    【個人の方へ】
     七五三や成人式などの撮影など、ご相談下さい。
     写真館などのほか、ご希望の場所での撮影なども承っておりますので
     料金等はご相談下さい。


    【法人の方へ】
     広告ツールなどでの着物の撮影など、ご相談下さい。
     学院では、コーディネイトや衣装相談、着付を担当可能です。
     また必要に応じて、ヘアメイクやカメラマン、モデルの手配も可能です。

    0

      各種学校等での講師承ります

      新しい学習指導要綱では、中学校の家庭科で和服に関する内容に触れることが盛り込まれております。
      最近は、小学生から和の文化に親しむ授業を行っている学校も少なくありません。

      当方、教諭免許はございませんが、
      文部科学省認定の「財団法人 民族衣装文化普及協会 認定講師」資格を持っております。

      町の先生、地域の先生として
      小学生〜各種学校、その他の講師として
      ご希望内容に沿った講義を行うことが出来ます。

      内容等、どうぞご相談下さい!
      0

        着物のお手入れ&お着物や帯探し承ります



        着物のお手入れ、お直し等のメンテナンス承ります。 
         ・丸洗い ・洗い張り ・お仕立 ・ガード加工
         ・その他修復など

         着物の仕立は国内仕立で、お手入れもその道のプロが行いますので
         安心です。

        また欲しいお着物等も、お探しします。 
         ・桐生お召しに関しては、学院にて実物をご覧頂くことも可能です!
         ・博多帯 ・江戸小紋 ・振袖 ・大島紬 など

         あなたのご予算やご希望を伺って、探します。
         問屋や仲介業者が入らないので、とてもお安くお求め頂けます。


        尚、当学院の生徒さんが購入の際には、生徒価格にてご優待しております!
        0

          各種ライフスタイルのご相談 承ります

          着物を着る時は、人生の節目でもありますね!
          そんな時に思い出に残る着物のお手伝いをさせていただいておりますが、
          大切な人生の節目に、他にもお手伝いできることが幾つかございますので
          お気軽にご相談ください。
          (但し、横浜や東京周辺地区が主になります)

          【結婚式などの場面で】
           ・教会(プロテスタント)のご紹介
           ・ヘアメイクスタッフによる、和装花嫁さま・洋装花嫁さまのお支度
           ・列席者さまの着物のお支度
           ・披露宴での司会者のご紹介
           ・各種案内状や式次第等の作成

          【悲しみの時も・・・】
           ・葬儀社のご紹介
           ・喪服のお着付
           ・法事等の会食のご用意
          0

            着物レンタルのご注意事項

            お互いに気持ちよく、また多くの方が便利にご利用頂きたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
            【重ねてのお願いです】_______________

            ※お申し込みの際のご連絡先は、お間違えのないように、ご確認ください!
             連絡が取れない事態が起こっております。できましたら複数の連絡手段をお書き添えください。また申し込みフォール送信後、まもなく、自動返信メールが届きます。その後に学院から正式なメールあるいは電話連絡が入りますが、申し込みから丸1日以上経過しても連絡がない場合には、自動返信メールに記載の連絡先までご連絡お願い致します。

            またメールアドレスは、できるだけプロバイダーメールを御利用ください。フリーメールの場合、メールが届かないで戻ってくることが多いです。また携帯メールの方は、ドメイン設定を変更し、PCからメール受信できるようにお願いいたします。
            _______________________

            ※レンタルで使用する着物類は、新品ではございません。汚れ等は、常に確認して状態は保っておりますが、その点はご了承ください。

            故意に破損されたと思われる場合には、損害賠償をいただきます。(通常の着用での汚れ等は基本的には問いません)

            レンタルは発送日〜返送日まで5日間となっております。返送が遅れた場合等には、追加料金をいただきます。(1日あたり小紋¥1500/留袖¥8000)

            ※貸出の小物類等、お戻し忘れのないように、ご確認ください。(商品とともに、返却リストが入っておりますのでご確認ください)

            ※レンタル品に関して、明らかな不足品があった等の場合を除いては、クレームは一切お受けいたしませんし、代金の返却は致しません。

            ※公序良俗に反する行為、不当なクレームがあった場合は次回以降のご依頼にはお答えできなくなります。また法的手段をとらせていただくこともございます。

            ※レンタルプランは、基本的に前納でお願いしております。郵便局あるいは銀行よりお振込みください。代引きご希望の場合、別途手数料がかかります。

            ※レンタルプラン、初回お申し込みのお客様には、こちらから確認のお電話をさせていただきます。その際に、着物の状態や細かい内容等、ご相談ください。

            0

              着物のお手入れ(丸洗い・洗い張り)など 

              着物って、どうやってお手入れしたらいいの?
              保管が難しいと聞いたけど・・・


              いいえ、決して難しくありません。
              お手入れも、洋服のように、毎回洗う必要はありません。

              当学院でも、着物に関するあらゆるお手入れやお直し
              承っております。


              【丸洗い】
               留袖 6825円
               振袖 5775円
               袷の着物 4725円
               袷の着物 5250円
               単の着物 4200円
               長襦袢  3990円
               帯(名古屋帯・袋帯) 3675円

              【洗い張り】
               着物を解いて板に貼り、水で洗います。
               着物の光沢がよみがえります。
               着物を解くため、再度お仕立が必要となります。

               ※洗い張りとお仕立代金はお尋ね下さい


              また各種お直しも可能です。


              ※学院に直接お持込、あるいはお送り下さい。
              例えば・・・

               ・昔の短い袋帯に足し布して、結びやすい長さに
               ・帯の裏地交換
               ・袋帯⇒名古屋帯に
               ・着物から名古屋帯に仕立て直し
               ・着物の染め替え
               ・裄直し 

              などなど。
              過去にも生徒さんが色々なお直しをされています。
              ご相談下さい。 
              0

                1
                S M T W T F S
                     12
                3456789
                10111213141516
                17181920212223
                24252627282930
                31      
                << March 2024 >>
                書いた記事数:101
                最後に更新した日:2017/05/11

                コンタクトフォーム

                AIMASA KIMONO GAKUIN

                portrait.JPG 後見 004.jpg profilephoto

                twitter きもの de つぶやき

                Facebook!

                メルマガ きものあれこれ大和撫子 購読はこちら!

                メルマガ登録・解除
                きものあれこれ大和撫子
                   
                 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ
                qrcode
                無料ブログ作成サービス JUGEM